発達心理学研究
総目次
発達心理学研究第8巻(1997年)
要約とキーワードを閲覧するには、論文の題目をクリックしてください。 |
『発達心理学研究』の年間3号発行をはじめるのに当たって
原著
- 竹内謙彰:小中学生における空間能力と性的ステレオタイプ諸変数との関連性
- 冨安浩樹:大学生における進路決定自己効力と進路決定行動との関連
- 土田宣明:老年期の抑制機能
- 宇良千秋:矢冨直美:高齢者の笑いの表情に対する年齢と認知能力の影響
- 高橋登:幼児のことば遊びの発達:“しりとり“を可能にする条件の分析
- 瀬戸淳子・秦野悦子:幼児期における精神遅滞児のDQ推移とその変動要因
意見欄
- 鯨岡峻:発達研究と倫理問題
- 本郷一夫:研究の「主体」とどのようにつき合うか:乳幼児研究における研究倫理
- 南博文:現場研究と研究者倫理をめぐって:フィールドワーカーのジレンマ
- 小林雅子:P−Fスタディ型の図版に対する幼児・児童の反応の比較文化的研究
- 佐藤眞一・下仲順子・中里克治・河合千恵子:年齢アイデンティティのコホート差,性差,およびその規定要因:生涯発達の視点から
- 丸山良平・無藤隆:幼児のインフォーマル算数について
- 伊藤順子:幼児の向社会的行動における他者の感情解釈の役割
- 湯沢正通:幼児による因果推論の制約:生物に関する人為不介入の原理の理解
- 大泉郷子:幼児の空間探索における眺めの高さのずれと水平面上のずれの補償
意見欄
- 平山許江:保育現場からみた倫理問題
- 数井みゆき:アメリカでの研究活動を振り返って研究者倫理問題
第3号
原著
- 松尾浩一郎:幼児期における感情を表現した比楡の理解
- 藍璋探・松岡文子:中学生における2つの動体の時間と距離の比較判断
- 石井京子:老人病院入院高齢者の家族の退院意向及び退院に影響する要因分析
- 日下正一・長谷川孝子・風間節子:幼児における植物の成長プロセスと生命に関する認識の変化:エダマメの栽培経験の効果
- 山岸明子:青年後期から成人期初期の内的作業モデル:縦断的研究
- 齋藤瑞恵:幼児における日本語表記体系の理解:読字数との関連
意見欄
- 遠藤利彦:素朴な問いを発することの難しさ
- 秋田喜代美:「発達心理学研究」の独自性に期待する