日本発達心理学会
フォントサイズ

ワークショップ・シンポジウム

2024年度国際ワークショップと公開講演会のお知らせ

委員長 松本博雄(香川大学)

 2024年度の国際ワークショップと公開講演会を下記の要領で開催いたします。
 講師は、Georgia State University教授のアンドレア・スカランティーノ(Andrea Scarantino)先生です。アンドレア・スカランティーノ先生は、哲学者かつ心理学者で、感情研究がご専門です。学際的な視点から、感情の概念や定義、理論に関する研究を進めておられ、感情発達の問題に対しても豊富な見識をお持ちです。今回のワークショップでは、感情発達理論の歴史的変化の分析を行うことで、研究者自身がもつ暗黙の感情理論と向き合う機会となるような内容を計画しています。

【国際ワークショップ】
●テーマ:How Should Emotions Be Defined? Why Agnosticism is Not an Option for Developmental Psychologists(感情(emotion)はいかに定義されるべきか?不可知論が発達心理学者の選択肢ではない理由)
●日 時:2024年8月3日(土)10:00〜17:30、4日(日)10:00〜12:15(予定)
●会 場:お茶の水女子大学(教室未定)
●定 員:30名(事前申込制、先着順、希望者多数の場合は若手を優先)
●参加費:
 ―資格ポイント申請ありの方 一般会員15,000円、学生会員10,000円、一般非会員20,000円、学生非会員12,000円
 ―資格ポイント申請なしの方 一般会員9,000円、学生会員5,000円、一般非会員10,000円、学生非会員6,000円
●申 込:https://forms.gle/K2TEaVaxj8SjoFzY7
●締 切:2024年6月30日(日)
※臨床発達心理士(1ポイント)、学校心理士(1ポイント)、臨床心理士(2ポイント)の資格更新ポイントを予定しています。

【公開講演会】(通訳あり)
●テーマ:Emotional Development and the New Basic Emotion Theory(感情発達と新しい基本感情理論)
●日 時:2024年8月4日(日)13:30〜16:30(予定)
●会 場:お茶の水女子大学(教室未定)
●定 員:150名(事前申込制、先着順)
●参加費:無料
●申 込:https://forms.gle/87U2ApCBqkfH689JA
●締 切:2024年6月30日(日)

※臨床発達心理士(0.5ポイント)、学校心理士(1ポイント)、臨床心理士(2ポイント) の資格更新ポイントを予定しています。